コロナ禍における
金融機関の実態調査アンケート
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、激変する金融機関の現状
新型コロナウイルス感染症(以下COVID-19)の拡大は、金融機関各社に大きな影響を与えました。
ニューノーマル時代に対応するため、金融機関各社のDXの推進が加速度的に進み、新たな変化が求められています。
弊社では、金融機関各社の情報収集のあり方や業務状況にどのような変化をもたらしているか調査するため、金融機関の方々を対象にした「コロナ禍における金融機関の実態調査アンケート」を実施しました。
当アンケートは二部構成となっており、
第一部では「コロナ禍におけるセミナー受講に関するご質問」、
第二部では「コロナ禍における金融機関の実態に関するご質問」について
金融機関の皆様にご回答いただいております。
コロナ禍での金融機関の実態調査結果にご興味のある方は、是非資料をダウンロードください。
調査概要
調査期間
15日間(2020年8月20日~9月3日)
調査対象
18,002名(金融機関)
調査方法
メールによるアンケート
回答状況
321名
質問項目
【第一部】コロナ禍におけるセミナー受講に関するご質問
現在のセミナー受講形態に関する考え方について、あてはまるものを選択ください
社外の会場で開催されるセミナーやフォーラムへの参加制限(会場受講に関する参加制限)について、あてはまるものを選択ください
録画配信型オンラインセミナーについて、視聴を開始する時期を選択ください
オンラインセミナーを受講する際のデバイス環境を選択ください
オンラインセミナーを受講する際に使用したツールを選択ください
社内で視聴・使用を禁止されているツールを選択ください
過去に受講したオンラインセミナーについて、1講演あたりの平均受講時間を選択ください
過去に受講したオンラインセミナーについて、イベント全体の受講時間(複数セッションを受講された場合の合計)を選択ください
オンラインセミナーにおける双方向コミュニケーションについて選択ください
オンライン形式でのハンズオンセミナー(ご自身のPCで演習しながら学ぶ体験学習型セミナー)について、興味・関心はございますか
オンライン形式でのハンズオンセミナー(ご自身のPCで演習しながら学ぶ体験学習型ワークショップ)について、期待する項目を選択ください
有料セミナーへの参加について選択ください
【第二部】コロナ禍における金融機関の実態に関するご質問
現在、あなたが所属されている部署ではCOVID-19による業務への影響が出ていますか
「 影響が出ている」「今後影響が出る」を選択した方へ伺います 具体的にはどのような影響が出ていますか または、今後どのような影響が出る可 能性があるか記入ください
社内のリモートワーク/テレワークの実施について選択ください
「実施を検討している」「実施する予定は ない」と回答した方について、その理由を選択ください
リモートワーク/テレワークについて、「実施している」と回答した方にお伺いします ご自身はリモートワーク/テレワークをどのくらいの頻度で実施しているか選択ください
リモートワーク/テレワークを実施している社員の割合 について選択ください
リモートワークを実施している本部部署について選択ください
リモートワーク/テレワークをいつまで継続する予定か選択 ください
リモートワーク/テレワーク環境下において「Web会議システム」の活用状況について選択ください
リモートワーク/テレワーク環境下において「コミュニケーションツール(チャット)」の活用状況について選択ください
リモートワーク/テレワーク環境下において「営業支援ツール(SFA)・顧客管理システム(CRM)」の活用状況について選択ください
リモートワーク/テレワーク環境下において「マーケティングツール」の活用状況について選択ください
リモートワーク/テレワーク環境下において「人事システムの活用」状況について選択ください
リモートワーク/テレワーク環境下において「会計システム」の活用状況について選択ください
上記以外のツールで、リモートワーク/テレワークで活用しているツールがあれば記入ください
リモートワークの体制/環境整備にあたり、役に立ったものや他の金融機関へお薦めできる事項があれば記入ください
COVID-19の影響により、所属する部署において現在注力し対策している事項について選択ください
前述で選択した「現在注力し対策している事項」に対しての予算状況について選択ください
下記フォームにご記入ください。
姓・名
会社名
部署名
役職
メールアドレス
電話番号
■個人情報の取り扱いについて■
1.個人情報収集の目的 株式会社セミナーインフォ(以下、「弊社」と記述)は、弊社サービスのご案内を目的として個人に関する情報(以下、「個人情報」と記述)を収集させていただきます。
収集しました個人情報はお客様の許可なく上記以外の利用はいたしません。
2.個人情報の委託 上記利用目的の範囲内において、収集いたしましたお客様の個人データの一部または全部を、個人情報を適正に管理していると弊社が認めた委託会社に委託することがございます。
3.個人情報の管理 弊社は、収集した個人情報を可能な限り正確かつ最新の状態で保有するよう努めます。また、漏えい、減失または毀損等に対して、合理的な範囲で適正かつ合理的な安全対策を講じます。
4.個人情報の開示・訂正・削除 弊社に提供されたご自身の個人情報について、第三者提供の停止および開示を請求することができます。
また開示の結果、ご自身の個人情報について、訂正・削除を請求することもできます。弊社にこのような要求をされる場合、末尾の問い合わせ窓口までご連絡ください。
その場合、本人以外への個人情報の漏洩や、本人以外による個人情報の書き換え等を防止するため、請求者が本人であることの確認をさせていただきます。確認がとれた場合に限り個人情報の開示・訂正・削除を行うものとします。
<個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ>
株式会社セミナーインフォ 管理部 TEL : 03-3239-6544 Email : privacy@seminar-info.jp
※弊社の個人情報保護方針は、ホームページをご確認ください。
上記に同意する