保険・共済業界における顧客動向の変容と
テクノロジーを活用した新たな価値提供


2021年10月19日(火)14:00〜16:00

新型コロナウイルス感染拡大の影響により社会全体で生活や働き方が変化する中、保険業界においても対面販売が一時自粛となる等、顧客接点の多様化や非対面営業、業務プロセスの効率化等の変革を求められてきました。またこれらはコロナ禍を乗り切るための一過性のものではなく、今後デジタルネイティブ世代の顧客が益々増加する中、テクノロジーを活用し対面と非対面を融合する事で、顧客の要望やニーズに即したチャネルの構築・多様化をする事が必須となります。

本イベントでは、住友生命やJA共済連などによる業務・営業改革等の先進事例を交え、保険業界各社のDX推進や競争力強化の一助となる情報をお届けいたします。

 

開催概要

タイトル   保険・共済業界における顧客動向の変容とテクノロジーを活用した新たな価値提供


日時     2021年10月19日(火)14:00~16:00


参加形式   Zoom


参加費    無料


参加対象   業種:生命保険、損害保険、共済事業
       職種:営業企画/経営企画、営業部、コンタクトセンター事業部、DX/CX推進部門、情報システム部 


主催     ベルフェイス株式会社


注意事項   ※ 競合各社様についてはお申し込みをお断りいたします。    


問い合わせ  ベルフェイス株式会社

       event.marketing@bell-face.com


プログラム

14:00-14:10
(10分間)

オープニング
本日のプログラム紹介/会社紹介


ベルフェイス株式会社
取締役
西山 直樹 氏

14:10-14:50
(40分間)

住友生命保険「コロナ禍のデジタルシフト」事例
「作らずに使う、組み合わせる」システム開発で非対面営業を
どのように実現したか


住友生命保険相互会社
理事 デジタルオフィサー  
岸 和良 氏

住友生命保険では、コロナ禍で難しくなっている対面営業に新たに「デジタル」を使った非対面営業システムを短期間で追加しました。これには、API、アズアサービス型システムの利用といった「デジタル時代のシステム開発方法」を活用しました。この内容を紹介するとともに、「自前主義ではないシステム開発の心得、勘所」を紹介します。

 

14:50-15:15
(25分間)

保険業界における顧客動向の変容とベルフェイスが提供できる価値


ベルフェイス株式会社
取締役
西山 直樹 氏

DX化およびCXの重要性が叫ばれる保険業界。直接的な顧客接点である営業活動や保全活動も例外ではありません。一方、顧客接点を伴う業務は属人的になり、デジタル化が遅れる傾向のある企業も多く存在します。
本セッションでは、保険業界の顧客動向の変化と、その動向変化に対応するための顧客接点の変革にベルフェイスがどう寄与できるかをお話しします。

 

15:15-15:55
(40分間)

JA共済連 登壇
普及推進活動の変化と非対面ツール選定理由


JA共済連
全国本部 普及部 普及企画グループ兼デジタルマーケティンググループ 課長
猪狩 秀臣 氏

ベルフェイス株式会社
エンタープライズ金融営業本部 本部長
清水 貴裕 氏

本セッションでは全国共済農業協同組合連合会(以下JA共済連) 全国本部 普及部 普及企画グループ兼デジタルマーケティンググループ 課長 猪狩 秀臣様をお招きし、コロナ禍における普及推進活動の変化についてお話いただきます。
また、JA共済連様はbellFace導入企業でもあります。具体的には、全国の農業協同組合(JA)渉外担当の皆様に訪問に代わる面談手法としてご利用いただいています。コロナ禍において訪問活動が制限される中でも「安全」を届けるためにどんな試行錯誤をしたのか、ベルフェイスのどういった点を評価し導入に至ったのか、そして今後の展望についてお話いただきます。