
金融機関における融資業務効率化の最新動向と留意点
2023/9/28(木)14:00 ~ 16:10
参加無料 | オンラインセミナー(ご自身のPCからご参加いただけます)
アーカイブ配信:9/29(金)~10/13(金)
※お申し込み期限:2023/9/27(水) 12:00まで
金融機関における融資業務効率化の最新動向と留意点
2023/9/28(木)14:00 ~ 16:10
参加無料 | オンラインセミナー(ご自身のPCからご参加いただけます)
アーカイブ配信:9/29(金)~10/13(金)
※お申し込み期限:2023/9/27(水) 12:00まで
本セミナーは受付を終了いたしました
詳細は本ページ下部の「受講の流れ」をご確認ください
事前にテスト視聴で動作環境をご確認の上、お申し込みください
■ テスト視聴ページ:https://deliveru.jp/pretests/video
■ ID(ユーザー名):livetest55
■ パスワード:livetest55
「Deliveru」の推奨環境はこちらをご覧ください
お問い合わせ 本ページのお問い合わせフォームからご連絡ください。
14:00-14:40
(40分間)
基調講演
株式会社NTTデータ経営研究所 金融政策コンサルティングユニット
エグゼクティブスペシャリスト
上野 博 氏
顧客接点がデジタルへと移行していく中で、手段系サービスである金融は、カスタマージャーニー(目的に向けた顧客の一連の行動)の中に組み込まれていきます。バンキングはコモディティ化が進むとみられるため、金融機関のビジネスは、周辺企業群とのエコシステムを構築し、顧客サポートを深化させる方向に拡がっていくと考えられます。そこにリアル接点を持つという強みをどう組み込めるかが、地域金融機関の差別化のカギとなりそうです。
1.デジタル化とバンキングの未来
2.トランスフォーメーションの推進
3.データドリブンな組織の実現
14:40-15:10
(30分間)
Moore至誠税理士法人
パートナー 税理士
水谷 美奈子 氏
DX化が進んでいる金融機関の融資業務ですが、その中でも電子契約はDX化の足がかりとして浸透が進んでいます。融資業務における電子契約の事例としましては、印紙税の効果からも、金銭消費貸借契約等の新規契約から電子化されるケースも多いですが、今後は変更契約や債権譲渡といった途上で発生し得る契約に対しても電子化対応が進むと考えられます。
本講演では、印紙税の観点から、融資業務における電子契約導入後の留意点を印紙税法と電子契約の関係性から解説いたします。
休憩(10分間)
15:20-16:10
(50分間)
パネルディスカッション
株式会社群馬銀行
審査部 主任審査役
小池 健 氏
株式会社十六銀行
リテール営業部 課長代理
山口 信介 氏
セイコーソリューションズ株式会社
DXソリューション本部 統括部長
中嶋 勝治 氏
セイコーソリューションズ株式会社
DXソリューション本部
磯村 実佑 氏
本パネルディスカッションでは、融資業務においてもデジタル化を促進し電子契約では事業者署名型電子証明書を行内の融資業務に先発採用された群馬銀行様と、住宅ローンで先進的な取り組みをされている十六銀行様をパネリストとして、お客様の利便性を高める取り組みの一つとして電子契約導入後の改善状況や課題に加え、更なる効率化にむけた今後の展開につきましてテーマごとに意見交換を行っていただきます。
本セミナーは、イベント配信プラットフォーム「Deliveru」を活用してインターネットで配信を行い、会場にお越しにならなくてもお手持ちのPCやスマートフォンで受講いただけるセミナーです。以下の受講の流れをよくご確認のうえ、お申し込みください。
テスト視聴で動作環境をご確認ください
■ テスト視聴ページ:https://deliveru.jp/pretests/video
■ ID(ユーザー名):livetest55
■ パスワード:livetest55
「Deliveru」の推奨環境はこちらでご確認ください
本ページのお申し込みフォームよりお申し込みください
※お申し込み期限:2023年9月27日(水)12:00
事務局から【視聴用サイト/ID/パスワード】をメールにてご案内いたします
※お申し込みいただいたタイミングによっては、ご案内メールの到着が直前になってしまう場合もございますので、予めご了承ください。
1) 視聴用サイトにログイン
2) 開演時間になったら端末を更新し受講スタート(開演15分前より再生可能)
3) 講演終了後、視聴用サイト内でアンケートにご回答ください
アーカイブ配信 9月29日(金)11:00~10月13日(金)23:59
■ 既にご案内しているログイン情報にてそのままご視聴いただけます
■ アーカイブ配信は、視聴期間内であればいつでもご視聴いただけます
■ アーカイブ視聴ご希望の方は、お申し込み期限までにお申し込みください
※コンテンツ内容に関する当社免責事項については、こちらをご確認ください。