タイトル | 経理・財務業務の最前線とテクノロジー活用 |
---|---|
日時 |
2020年9月24日(木)14:00-16:55(受付開始 13:30) |
参加方法 |
以下の形式からお選びいただけます
①会場参加
②オンラインライブ配信での参加 ・ご自身のPCからご参加いただけます ・詳細は本ページ下部の「参加の流れ」をご確認ください |
参加費 |
無料 |
定員 |
200名 (事前登録制) |
参加対象 | 企業の経営者、財務部門・経理部門・資金部門・国際部門・ 経営企画部門等の管理者および実務担当者 |
主催 | 株式会社セミナーインフォ |
協賛・協力 |
スポンサー情報はこちら |
会場開催アクセス |
---|
注意事項 |
【会場参加】 ソーシャル ディスタンスを保った環境にてご参加いただけます 【オンライン参加】オンラインライブ配信でのご参加の場合、お一人様1アカウントでの視聴となります
※当社はクールビズを実施しております。当日は講演者、スタッフも軽装で対応させていただきます。 ご参加者様におかれましても、ご遠慮なく軽装でお越しください。 |
---|
新型コロナウイルスの影響等によって経済環境が大きく変化している中で、財務・経理部門の役割はますます重要になってきます。マツモトキヨシホールディングスでは、財務・経理部門から発信されるデータを活用し、業績の改善を成し遂げています。財務・経理部門の役割を、経営支援に資する「強い財務・経理部門」へと変革するためには何が必要か。本セッションでは、より一層経営支援に資する財務・経理部門の変革に向けた取組み事例をご紹介いたします。 |
1.財務・経理部門の目指す姿 2.ビッグデータの活用 3.コロナ禍における財務・経理部門の未来は 4.最後に |
財務/経理業務は未だ紙の書類での処理や、マニュアルでの突合などにより、完全在宅や平準化が難しい会社も多くあります。セゾン情報システムズは、財務/経理業務の改革を行い、経費精算、請求書処理から決算・開示・監査対応まで完全なデジタル化、ペーパレス化、マニュアル作業の自動化を行うことで、属人化の排除や桁違いの効率化を実現しています。このように財務経理部門のリソースを価値向上へシフトするために、どのようなステップで、どのようなテクノロジーを活用したか、そのポイントをご紹介します。 |
デジタルテクノロジーの進化によって、経営管理システムに求められる要件は単なる計画管理機能、連結管理機能から、“より統合的な経営管理プラットフォームヘ“と拡大しています。先進企業ではこのプラットフォームを有効に活用して、経営管理の変革を実現し始めています。本セッションでは、先進の経営管理プラットフォームであるCCH Tagetikがどのような領域で活用できるのか、どのような変革をもたらすのかを実際の取り組み事例をもとに解説いたします。 |
会社員の経理部長から独立し、10年近く経理のフリーランステレワーカーとしてさまざまな企業や経営者の方と仕事をしてきました。その経験から、ニューノーマル後も企業や経営者から求められる経理財務人材とは、また、テレワーク化、テクノロジーの進化、副業可能という職場環境になる中で、皆さんの経理財務スキルがどういった世界で幅広く、また新しく発揮できるか、その可能性についてお話しします。 |
1.経理財務スキルを持った人材がニューノーマルで幅広く活躍できるようになる理由 2.経理財務スキルは、新規事業の発案にこそ活きる 3.「肩書」ではなく、「自分の名前」で稼ぐために必要な経理財務+αのスキル 4.組織のテレワーク化のポイントを押さえて得意領域のフィールドを広げる、など |
オンライン参加
テスト視聴で動作環境をご確認ください
本セミナーはライブ配信です(ライブ配信終了後にアーカイブをご視聴いただくことが可能です)
■ テスト視聴ページ:https://deliveru.jp/pretest5/
■ ID(ユーザー名):livetest55
■ パスワード:livetest55
会場参加
本ページのお申し込みフォームより【会場参加】をご選択のうえお申し込みください
オンライン参加
本ページのお申し込みフォームより【オンライン参加】をご選択のうえお申し込みください
会場参加
当日、受付にて必要となる受講票をメールにてご案内いたします
オンライン参加
事務局から【視聴用サイト/ID/パスワード】をメールにてご案内いたします 以降視聴用サイト上で講演資料のダウンロードが可能です
会場参加
開催3営業日前にお送りする受講票とお名刺をご持参のうえ、会場(JA共済ビル カンファレンスホール)にお越しください
オンライン参加
1) 視聴用サイトにログイン
2) 資料をダウンロード(開催3営業日前よりダウンロード可能)
3) 開催時間になったら端末を更新し受講スタート
4) 各講演終了後、アンケートへの回答にご協力ください
会場参加
本アーカイブ配信開始日に事務局から【視聴用サイト/ID/パスワード】をメールにてご案内いたします
オンライン参加
既にご案内しているログイン情報にてそのままご視聴いただけます