logo

脅威が増すサイバー攻撃と金融機関のセキュリティ

開催日 : 2021年10月7日(木)
参加方法:【会場参加】JA共済ビルカンファレンスホール(千代田区平河町)
     【オンライン参加】ご自身のPCからご参加

感染対策の取り組み

セミナーインフォでは、皆様に安心してご来場いただけるよう     新型コロナウイルス感染対策をしております。

会場参加を予定されている方は、以下のサイトをご確認頂き、     感染対策にご協力いただきますようお願い申し上げます。

アフターレポートを掲載いたしました!
多数のお申し込みをいただきありがとうございました。
FINANCE FORUMは大盛況のもと終了しました。

基調講演・特別講演

【基調講演】
 サイバーセキュリティをめぐるトピックとコラボレーション対応
 
 公益財団法人金融情報システムセンター
 監査安全部 参事役
 兼 サイバーセキュリティ対策室長
 栗田 学 氏
 

【特別講演】
 PayPay銀行におけるニューノーマル時代のセキュリティ対策
 
 PayPay銀行株式会社
 IT統括部長 
 PayPay Bank CSIRTリーダー 
 岩本 俊二 氏

開催概要

COVID-19の感染拡大・長期化により、金融機関でもテレワークの普及が進み、働き方は加速度的に変化しています。一方で、サイバー攻撃も同様のスピードで高度化・巧妙化しています。外部からの侵入を防ぐだけではなく、内部あるいは内部犯行による流出、故意・過失による脅威を防ぐ出口対策など、360°全方位からの対策が急務となっています。 本フォーラムでは、基調講演として公益財団法人金融情報システムセンター 監査安全部 参事役 兼 サイバーセキュリティ対策室長 栗田 学 氏に、特別講演として、PayPay銀行株式会社 IT統括部長 PayPay Bank CSIRTリーダー 岩本 俊二 氏より最新動向を踏まえた、事例をご紹介いただくほか、各先進企業より最新のセキュリティ技術についてご紹介させていただきます。
タイトル 脅威が増すサイバー攻撃と金融機関のセキュリティ
日時

 2021年10月7日(木)13:00-17:20(受付開始 12:30)

参加方法

以下の形式からお選びいただけます

 

①会場参加
 ・新型コロナウイルス感染対策についてはこちらをご確認ください

 

②オンラインライブ配信での参加 

 ・ご自身のPCからご参加いただけます 

 ・詳細は本ページ下部の「参加の流れ」をご確認ください

参加費

無料

定員

300名 (事前登録制)
※会場参加は定員を50名としております

参加対象  銀⾏・証券・保険・カード会社等の経営者・管理者クラスの⽅々
IT部門(システム企画、情報セキュリティ)、システムリスク管理、
システム開発部門の責任者および実務担当者の⽅々
申込期限  2021年10月6日(水)17:00 
※定員に達した場合上記よりも前に申込フォームをクローズさせていただく場合がございます
主催 株式会社セミナーインフォ
協賛・協力

スポンサー情報はこちら

会場開催アクセス

注意事項

【会場参加】     ソーシャル ディスタンスを保った環境にてご参加いただけます

【オンライン参加】オンラインライブ配信でのご参加の場合、お一人様1アカウントでの視聴となります

 

※当社はクールビズを実施しております。当日は講演者、スタッフも軽装で対応させていただきます。

 ご参加者様におかれましても、ご遠慮なく軽装でお越しください。

感染対策の取り組み

 セミナーインフォでは新型コロナウイルス感染対策を実施しております
 以下の内容をご確認の上、会場にご来場いただきますようお願いいたします

 
 新型コロナウイルス感染対策について

 

本フォーラムは受付を終了いたしました

プログラム

基調講演
13:00-13:40(40分間)

サイバーセキュリティをめぐるトピックとコラボレーション対応

公益財団法人金融情報システムセンター
監査安全部 参事役 
兼 サイバーセキュリティ対策室長
栗田 学 氏
金融機関を取り巻くビジネス環境の変化、そして新型コロナウイルスの感染拡大に伴う就業環境の変化がサイバー攻撃の激しさを助長しています。昨今のサイバー攻撃の被害を最小限に食い止めるためには、個人や単一の組織の対応では限界があり、様々な組織のレベルでコラボレーションが必要です。本講演では、最近のサイバー攻撃の事例、及びとるべき対応について、組織のコラボレーションの視点からお話します。
13:40-14:20(40分間)

金融・保険業の情報漏えい44%は内部から
~内部脅威の現状と対策~

日本プルーフポイント株式会社
増田 幸美 氏
金融・保険業におけるセキュリティ侵害のうち44%は内部関係者によるものということをご存じでしょうか?テレワークの加速により、防御線があいまいとなり、内部不正をおこしやすい環境が整っています。そして、社員の何気ないアクションが組織と日本の未来を左右してしまうようになりました。本セッションでは、実例を交えながら日本における内部不正の現状を解説し、内部不正に対応するためのポイントについてお伝えします。
1.日本での内部不正の現状
2.内部脅威への対策
14:20-14:30(10分間)

休憩 
※休憩中、動画の上映を行います               

14:30-15:10(40分間)

脱職人。組織的なセキュリティ監視の実現に向けたSplunkの活用

Splunk Services Japan 合同会社
シニアセールスエンジニア
横田 聡 氏(CISSP, GMON)
終わりなきサイバーセキュリティ対策の高度化に伴い、脅威シナリオ及びモニタリング範囲の拡大が続いています。それに伴って増え続けるセキュリティアラートに対して効率的に処置していくための組織的能力の向上が求められています。本セッションではSplunk製品による、複数の脅威インテリジェンスをキュレーションするTIP技術や、リスクベースアラートなどの技術を使った、金融業界のセキュリティ担当者の運用負担を軽減させるためのテクノロジーを紹介いたします。
1.脅威シナリオの変化
2.リスクベースアラート(RBA)
3.セキュリティワークフローの自動化(SOAR)
4.脅威インテリジェンスプラットフォーム(TIP)
15:10-15:50(40分間)

高度化するサイバーセキュリティの最新動向と
ゼロトラストアーキテクチャを合理的に実現する革新的ソリューション

フォーティネットジャパン株式会社
FortiGuard Labs
チーフセキュリティストラテジスト
寺下 健一 氏

マーケティング本部 
プロダクトマーケティング シニアマネージャー
山田 麻紀子 氏
デジタル化と新型コロナ感染症の影響により、金融機関においても働き方やお客様との接点が変化し、インフラ変革とサイバーセキュリティ強化が重要視されています。システム連携、クラウド利活用、多様なアクセス元を前提に、金融機関でもゼロトラストアーキテクチャの採用が必要です。本セッションでは、国内外の脅威動向や、従来の境界型セキュリティから実践的なゼロトラストアーキテクチャへの移行についてご説明します。
1. 国内外のサイバー脅威動向
2. 金融機関におけるネットワークエッジの保護
3. ゼロトラストアーキテクチャの実践
15:50-16:00(10分間)

休憩
※休憩中、動画の上映を行います      

16:00-16:40(40分間)

金融サービスにおけるモバイル・アプリのセキュリティ
~UX向上とセキュリティ確保の両立~

日本シノプシス合同会社
ソフトウェア・インテグリティ・グループ マネージング・プリンシパル
大森 健史 氏
COVID-19により、金融サービスにおけるUXが窓口主体からモバイル・アプリへと大きくシフトし、モバイル・アプリの操作性の向上と迅速な新機能追加がUX向上に大きな役割を果たすようになりました。アプリ開発速度とリリース頻度をあげることが重視される一方、不十分なセキュリティ対策のままリリースされるアプリも生み出されています。本セッションでは、モバイル・アプリケーション開発におけるセキュリティの現状とその改善策について、シノプシスの調査結果を踏まえてご紹介いたします。

1. モバイル・アプリケーションにおけるセキュリティの現状
2. オープンソースソフトウェア利用時の注意点とSBOM(ソフトウェア部品表)
3. 設計におけるセキュリティ問題と脅威モデリング
4. セキュアなモバイル・アプリケーション開発のために

特別講演
16:40-17:20(40分間)

PayPay銀行におけるニューノーマル時代のセキュリティ対策

PayPay銀行株式会社
IT統括部長 
PayPay Bank CSIRTリーダー 
岩本 俊二 氏
働き方改革、デジタルトランスフォーメーションの推進中に期せずにコロナ禍が発生し、テレワーク、Web会議等、新たなクラウドサービスを採用する機会が増加しました。お客さまの大事な資産・情報が守られる前提ではありますが、PayPay銀行がクラウド利用・拡大時に、人やコストをできるだけ掛けずに(掛けるべきところには掛けて)、最大限の効果が出るよう工夫したセキュリティ対策について実体験に基づいてご説明します。
1.PayPay銀行の概要
2.クラウドサービスの採用について
3.PayPay銀行流のセキュリティ対策
4.まとめ

協賛・協力

SPECIAL GUEST

PLATINUM SPONSOR

GOLD SPONSORS

株式会社セミナーインフォ
〒102-0074
東京都千代田区九段南 2-2-3
九段プラザビル 2F・5F
TEL 03-3239-6544
FAX 03-3239-6545
pagetop