logo

【オンラインライブ配信】
CXの向上のための金融マーケティング戦略
2022年6月9日(木)13:00-17:20
参加無料 | オンラインセミナー(ご自身のPCからご参加いただけます)
アフターレポートを掲載いたしました!
多数のお申し込みをいただきありがとうございました。
FINANCE WEBINARは大盛況のもと終了しました。

基調講演・特別講演

【基調講演】
 これまでの琉球銀行メディア戦略とこれから
 
 株式会社琉球銀行
 法人事業部地方創生グループ上席調査役(前メディア戦略室長)
 伊禮 真 氏

【特別講演】
 auじぶん銀行が考えるCX戦略

 auじぶん銀行株式会社 
 IT戦略統括本部 DX本部 CX企画推進部長
 兼 マーケティング戦略本部 マーケティング部長
 清水 健太 氏

開催概要

近年では、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、デジタルツールを活用した非対面での企業活動が重要視されるようになりました。こうしたデジタルツールは、多くの顧客の属性や利用履歴の情報を蓄積しており、それらを活用し顧客のニーズに合わせた商品・サービスを提案するOne to Oneマーケティングの取組みは今後さらに加速していくと考えられます。本ウェビナーでは基調講演にて株式会社琉球銀行、特別講演にてauじぶん銀行株式会社に事例をご紹介いただくほか、各先進企業より最新技術をご紹介いたします。本ウェビナーが金融機関の皆様にとって有益な情報となれば幸いです。
タイトル CXの向上のための金融マーケティング戦略
日時 2022年6月9日(木) 13︓00 - 17︓20 ≪オンラインライブ配信≫

参加方法

 

オンラインライブ配信 

・ご自身のPCからご参加いただけます

・開催後にアーカイブをご視聴いただくことが可能です 

・詳細は本ページ下部の参加の流れをご確認ください

参加費

無料

定員

200名 (事前登録制)

参加対象 

銀行・証券・保険・カード会社等の経営者・管理者クラスの方々

経営企画・営業企画・システム企画等の主要企画系セクションの方々
マーケティング・宣伝・販促・Web等の主要マーケティング系セクションの方々

申込期限  2022年6月8日(水)17:00
※定員に達した場合上記よりも前に申込フォームをクローズさせていただく場合がございます
主催 株式会社セミナーインフォ
協賛・協力

スポンサー情報はこちら

注意事項

・お一人様1アカウントでの視聴となります

・本セミナーはオンラインセミナーです。会場でのご受講はできませんのでご注意ください。

本フォーラムは受付を終了いたしました

プログラム

基調講演
13:00-13:40(40分間)

これまでの琉球銀行メディア戦略とこれから

株式会社琉球銀行 
法人事業部地方創生グループ上席調査役(前メディア戦略室長)
伊禮 真 氏

全国的にも例のないチーム「メディア戦略室」を初代室長として4年間運営しました。そこで実施してきたデジタル施策を紹介しながら、その目的と効果、そして未来に向けたデジタルの活用について考えていることを共有いたします。みなさまにとって有意義な時間になれば幸いです。

1.琉球銀行のメディア戦略
2.メディア戦略室の施策
3.これからのデジタル施策

13:40-14:20(40分間)

データ活用で金融機関を変える!キーエンス流データ活用術

株式会社キーエンス 
データアナリティクス事業グループ コンサルティングセールス
水上 拓也 氏

データアナリティクス事業グループ コンサルティング データサイエンティスト
齋藤 亜蘭 氏

データアナリティクス事業グループ マネージャー 
柘植 朋紘 氏 (進行)

キーエンスの社名の由来は、Key of Science。営業利益率50%を超える高収益は、科学的で合理的なデータ活用が支えています。本セッションでは、前半は、「地方金融DXにおける“人材育成”の再定義」について。後半では、キーエンスの金融機関での具体的な伴走支援事例を、「データ分析ソフトウェアKI」のデモも交えご紹介いたします。

14:20-14:30(10分間)

休憩               

14:30-15:10(40分間)

顧客起点による非対面チャネル推進とプライバシー規制に準拠する同意管理

ティーリアムジャパン株式会社 
シニアアカウントエグゼクティブ
石垣 謙 氏

非対面チャネルの推進において、商品起点によるマスアプローチからWeb行動データを活用した顧客起点によるOne to Oneマーケティングへの変革が重要となっております。今回は、昨今のプライバシー規制を考慮して顧客データを安全に収集、確実に管理しつつ、デジタルでの最適な顧客体験を提供する当社データ基盤と国内金融機関での導入・活用事例についてご紹介差し上げます。

1.顧客起点によるデータ収集、統合、活用基盤のご紹介

2.改正個人情報保護法に準拠する同意管理と表示事例
3.国内金融機関の成功事例と費用対効果の算出方法

15:10-15:50(40分間)

顧客中心のサービス改善と届け方
~金融業界でデータと人を起点にCX(顧客体験)向上のためにできること~

株式会社プレイド 
Business Accelerator
金田 拓也 氏

顧客接点の多様化が進む中で、顧客一人ひとりのニーズを知り、適切なサービス・メッセージを届けることは容易ではありません。同時にサービス提供側での組織体制も業務環境の変化と共に、調整と連携などの難しさが日々増加していると感じています。今回のセッションではデジタル領域(ウェブやアプリ)・CS(カスタマーサポート)や店舗・広告など様々な接点でのデータを「人軸」で捉え、顧客を主語にデータを利活用し、解決への糸口を目指している活用と、その背景にある思想を、CXプラットフォーム「KARTE」での実例を交え、ご紹介いたします。

1.データを「人」として捉え、実際にお客さまに届けて初めて生まれるCX(顧客体験)の考え方
2.お客さまのその時の気持ちに合わせたデジタル上でのコミュニケーションの届け方

15:50-16:00(10分間)

休憩               

16:00-16:40(40分間)

デジタルチャネルにおけるCX向上のためのデザインアプローチの活用とDX人材の育成

株式会社ゆめみ 
取締役 サービスデザイナー 人間中心設計専門家
本村 章 氏

顧客との接点となる各種チャネルのデジタル化が進む中で、CX(顧客体験)の向上は、金融業界においても経営やマーケティング戦略上の重要課題の一つです。この課題を解決するアプローチとして、デザインが注目されています。時代とともに変化するデザインの役割を整理し、金融業界におけるデザインアプローチの活用とCX向上の関係性について、デジタルパートナーとしての支援事例を踏まえながらご説明いたします。

1.デザインの民主化と活用領域の拡張
2.デザインアプローチがもたらす価値とその活用方法
3.デジタルチャネルの継続的改善におけるDX人材の重要性
4.金融業界における実践の事例と考察

特別講演
16:40-17:20(40分間)

auじぶん銀行が考えるCX戦略

auじぶん銀行株式会社 
IT戦略統括本部 DX本部 CX企画推進部長
兼 マーケティング戦略本部 マーケティング部長
清水 健太 氏

CX向上はその重要性が増している一方で、まだ成功事例が少なく、どのように実践したらよいか悩まれている企業様も多いのではないでしょうか。本セッションでは、auじぶん銀行が試行錯誤しながらも実践しているCX向上の取組みについて、具体的な事例を交えながら、戦略の背景にある考え方や、日頃の取組みで意識していること、そして今後の展望をご紹介いたします。

1.CX向上は、徹底した顧客理解からはじまる
2.auじぶん銀行のCX戦略と、これまでの取組み
3.これからの銀行に求められる、顧客体験とは

協賛・協力

SPECIAL GUESTS

GOLD SPONSORS

株式会社セミナーインフォ
〒102-0074
東京都千代田区九段南 2-2-3
九段プラザビル 2F・5F
TEL 03-3239-6544
FAX 03-3239-6545
pagetop