転換点を迎える保険業務のイノベーション

開催日 :2023年11月9日(木)
参加方法:【会場参加】カンファレンスルーム(株式会社セミナーインフォ内)
     【オンライン参加】ご自身のPCからご参加
アフターレポートを掲載いたしました!
多数のお申し込みをいただきありがとうございました。
INSURANCE FORUMは大盛況のもと終了しました。

基調講演・特別講演

【基調講演】
 日本生命のデジタル戦略
 ~サステナブルなデジタル推進~

 日本生命保険相互会社
 デジタル推進室 室長
 前田 泰成 氏

【特別講演】
 あいおいニッセイ同和の自律型業務プロセス変革とデジタル人財育成

 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
 業務プロセス改革部 企画グループ長
 中島 太郎 氏

開催概要

日々目まぐるしく変化する情勢の中で、保険業界においても業務の効率化、顧客接点の強化、DX人材の育成など、様々な課題に直面しております。このような状況下において、保険会社は課題解決に向けた取り組みとして、RPA、AI等のテクノロジーや高度なプラットフォームを活用し、業務のイノベーションをより一層加速させています。本フォーラムでは、日本生命保険相互会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の取り組み事例をはじめ、協賛企業各社によるセッションを通じて、保険業務の最新動向をお届けいたします。
タイトル 転換点を迎える保険業務のイノベーション
日時

2023年11月9日(木)13:00-17:35(受付開始 12:30)

参加方法

以下の形式からお選びいただけます(詳細は本ページ下部の「参加の流れ」をご確認ください)

 

◆会場参加

・講演中の入退場および再来場も可能でございます

・講演資料は当日冊子形式にてお配りいたします

 

◆オンライン参加

・ご自身のPCやスマートフォンからご参加いただけます

・お一人様1アカウントでの視聴となります

・講演資料は視聴ページ内よりPDFデータにてダウンロードいただけます

参加費

無料

定員

300名 (事前登録制)
※会場参加は定員を24名としております

参加対象 

生命保険会社・損害保険会社・その他保険会社(共済・少額短期保険・再保険)の経営者・管理者クラスの方々
経営企画・営業企画・システム企画等の主要企画系セクションの方々
IT部門(システム企画、IT推進)、デジタル系部門(DX、デジタル推進)などの責任者および実務担当者の方々

主催 株式会社セミナーインフォ
協賛・協力

スポンサー情報はこちら

会場アクセス

 

【所在地】
〒102-0074
東京都千代田区九段南2-2-3

九段プラザビル2Fカンファレンスルーム(株式会社セミナーインフォ内)

 

【交通のご案内】
東京メトロ半蔵門線・東西線 / 都営地下鉄新宿線
九段下駅 2番出口 徒歩約5分

注意事項

本セミナーは金融機関にお勤めの方を対象としております。
金融機関以外にお勤めの方よりお申し込みいただいた場合、ご参加いただけませんので予めご了承ください。

本フォーラムは受付を終了いたしました

プログラム

基調講演
13:00-13:40(40分間)

日本生命のデジタル戦略
~サステナブルなデジタル推進~

日本生命保険相互会社
デジタル推進室 室長
前田 泰成 氏

日本生命では2019年より全社DXプロジェクト「日本生命デジタル5カ年計画」を推進しています。デジタル5カ年計画では、お客様への新たな価値創出を目指し、データ・デジタル利活用の推進、グループ一体となったIT・デジタル人材の育成、DX系・基幹系のITアーキテクチャーの革新に取り組んでいます。プロジェクトの狙いやこれまでの施策、今後の展望をご紹介いたします。

1.デジタル5カ年計画
2.デジタル戦略を支える具体取組み
3.今後の展望

13:45-14:25(40分間)

国内保険会社が次々と高度化に着手するプランニング業務とは

Anaplanジャパン株式会社
リージョナルバイスプレジデント
須釜 進司 氏

顧客ニーズの変遷、マーケットの変動、気候変動リスクの増加等、外部環境の変化が保険会社の事業に日々大きく影響を与える中で、合理的な計画を策定し、事業の進捗と見通しを正しく捉え、各種意思決定を機動的に行うこと(=プランニング業務の高度化)が求められています。本セッションでは企業内あらゆる部署に存在するプランニング業務の特性・課題とその解決策について、国内外保険会社の事例も交えながらご紹介いたします。

14:25-14:35(10分間)

休憩 
※休憩中、動画の上映を行います              

14:35-15:15(40分間)

高い成果を上げる保険企業から学ぶ未来のオペレーションモデル

ServiceNow Japan合同会社
アカウントエグゼクティブ
内田 瑛一 氏

テクノロジの進化や規制緩和による他業態の参画障壁の低下や流動性リスクの変容の脅威にさらされる中、多くの保険企業では顧客サービスの改善を中核としたデジタル化が進んでいます。一方で現場の業務プロセスは未だに手作業による属人的な作業で溢れている状況が散見されています。その結果、多くの企業で変革の初期段階から抜け出せないまま"DX疲れ"が起こり、意思決定者はトレードオフに迫られているとの声をよく聞くようになりました。景気下降サイクルにおいても好業績を残す金融機関はどの領域を強化してレジリエンスを高めていったのか?本セッションではデジタル化の次の段階とその効果を先進事例と共にご紹介いたします。

1.厳しい競争の中で起きているデジタル変革疲れ
2.どの様にオペレーションモデルを変えていけばビジネスに貢献できるのか
3.ServiceNow導入企業が実践するオペレーションモデル変革とその効果

15:20-16:00(40分間)

リアルタイムデータ統合で変革(DX)を実現
~データ仮想化手法と保険業界における実例~

日鉄ソリューションズ株式会社 
金融ソリューション事業本部 エキスパート
中谷 祐哉 氏
Denodo Technologies株式会社
プリセールス・エンジニア
三浦 大洋 氏

保険業務において、分断された社内外システムに存在する顧客情報、契約情報、査定情報、支払情報といったデータをリアルタイムに統合し、利用者部門の求めるデータをいち早く提供することが業務の効率向上をもたらします。本セッションでは、これまでのデータ統合とは異なる、「データ仮想化」という手法を用い、皆様の保険業務の効率化・迅速化にどのように寄与できるか、その投資効果も踏まえ、国内外の大手保険企業の成功事例を交えながらご説明いたします。

1.保険業務におけるデータ活用の課題と解決に向けて
2.大手保険業様事例
3.最新データ統合手法「Denodo(デノード)」紹介・デモンストレーション

16:00-16:10(10分間)

休憩
※休憩中、動画の上映を行います 

16:10-16:50(40分間)

保険業界におけるインテリジェントオートメーション・生成AIによる顧客接点業務の改革

Blue Prism 株式会社
製品戦略本部長
柏原 伸次郎 氏

昨今RPAなどのIT技術を活用したバックオフィス業務自動化は依然重要性を持って取り組まれている一方で、顧客接点となるフロントエンドからバックオフィスに繋がる一気通貫の業務構築が重要視されています。さらには生成AIの業務利用が注目を集め、よりデジタルを軸とした業務設計への期待が高まってきています。本セッションではSS&C Blue Prismの持つ生成AI連携を含めたエンドツーエンドのインテリジェントオートメーションプラットフォームによって実現できる次世代の顧客接点業務の在り方を保険業務やユースケースを交えながらご紹介いたします。

特別講演
16:55-17:35(40分間)

あいおいニッセイ同和の自律型業務プロセス変革とデジタル人財育成

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
業務プロセス改革部 企画グループ長
中島 太郎 氏

あいおいニッセイ同和損保では、業務効率化や品質向上を目的とした業務プロセス変革を、システム刷新や大規模RPA導入をはじめとした本社主導取組だけでなく、営業や保険金支払い業務など現業を持つ社員起点の自律的な取組としても実現しています。本セッションでは、社員起点の自律的な業務プロセス改革の具体例を含めた概要と、そうした改革の基盤となる、デジタル人財育成取組についてご紹介します。

1.あいおいニッセイ同和の業務プロセス改革全体像
2.自律的なプロセス改革
3.デジタル人財育成取組

協賛・協力

SPECIAL GUESTS

GOLD SPONSORS

※コンテンツ内容に関する当社免責事項については、こちらをご確認ください。

株式会社セミナーインフォ
〒102-0074
東京都千代田区九段南 2-2-3
九段プラザビル 2F・5F
TEL 03-3239-6544
FAX 03-3239-6545
pagetop