完全会場開催!

金融DXの新潮流

開催日:2024年11月21日(木)
会場 :JA共済ビルカンファレンスホール(千代田区平河町)

基調講演・特別講演

【基調講演①】
 DXの一環としての生成AIサービスのプロダクトアウト:実装のために何をどう学べばよいのか

 
SBI金融経済研究所株式会社
 研究主幹
 SBIホールディングス株式会社
 SBI生成AI室 プロジェクトコーディネーター
 副島 豊 氏
【基調講演②】
 地域金融グループのDXイノベーション:未来への挑戦
 ~ひろぎんホールディングスのDX事例ご紹介~


 株式会社ひろぎんホールディングス
 執行役員 DX統括部長
 石原 和幸 氏
【特別講演】
 第一生命におけるDX推進

 第一生命保険株式会社
 DX推進部 フェロー
 野田 憲二 氏



 第一生命保険株式会社
 DX推進部 アシスタントマネジャー
 井川 正人 氏



 第一生命保険株式会社
 DX推進部 アシスタントマネジャー
 長澤 彩夏 氏

開催概要

近年、顧客体験のパーソナライズ化、業務プロセスの自動化、そして新たなビジネスモデルの創出が求められる中、金融機関はデジタルトランスフォーメーションを急務としています。本イベントでは、金融業界におけるデジタル戦略、イノベーション戦略について、各金融機関より先進事例を紹介いただくとともに、テクノロジー企業より、有益な情報を解説いただきます。本イベントが金融機関の皆様にとって有益な場となれば幸いです。

タイトル

金融DXの新潮流
日時

2024年11月21日(木)13:00-17:20(受付開始 12:30)

参加費

無料

定員

150名(事前登録制)

参加対象

金融機関全般の経営者・管理者クラスの⽅々
経営企画・企画等の主要企画系セクションの⽅々
IT部門(システム企画、IT推進)、デジタル系部門(DX、デジタル推進)、

営業系部門(営業戦略、営業推進、営業企画)などの責任者および実務担当者の⽅々

申込期限 2024年11月20日(水)17:00
※定員に達した場合上記よりも前に申込フォームをクローズさせていただく場合がございます
主催 株式会社セミナーインフォ
協賛・協力

スポンサー情報はこちら

会場アクセス

JA共済ビルカンファレンスホール
東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル
≫ 地図・アクセスはこちら

注意事項

・本セミナーは金融機関にお勤めの方を対象としております。
 金融機関以外にお勤めの方よりお申し込みいただいた場合、ご参加いただけませんので予めご了承ください。

・本セミナーは対面型での開催です。オンラインでのご受講はできませんのでご注意ください。

13:00-13:30
(30分間)
基調講演➀

DXの一環としての生成AIサービスのプロダクトアウト:実装のために何をどう学べばよいのか

SBI金融経済研究所株式会社
研究主幹
SBIホールディングス株式会社

SBI生成AI室 プロジェクトコーディネーター
副島 豊 氏

-内容調整中-
13:35-14:05
(30分間)

金融機関における一気通貫のBusiness Transformation
~AIを全社的な業務効率化に活かすには~

ServiceNow Japan合同会社
金融インダストリー担当ディレクター
佐藤 慶一 氏

昨今の不安定な経済環境を受け、金融機関が果たす役割や対応する取引件数は増大しています。こうした中、フロント・ミドル・バックオフィス一気通貫の業務効率化と、IT全体を最適化する変革の必要性が高まっています。本セッションでは、国内外の金融機関で導入が広まるNow Platformをご利用いただくことで、AIを活用しながらシンプルに業務とITの変革を実現する方法を、最新の事例とデモを交えてご紹介いたします。

1.ServiceNowの金融業界における取り組み
2.ServiceNowの金融業界向けソリューション
3.お客様事例・デモンストレーション
14:10-14:40
(30分間)

大手クレジットカード会社が基幹システムへOpenShiftを活用したモダナイズ事例

レッドハット株式会社
テクニカルセールス本部
エンタープライズソリューションアーキテクト部
ソリューションアーキテクト
森 健一郎 氏

対象の大手クレジットカード会社の国際基幹システムでは、「PCIDSS準拠のため、製品サポートが受けられる最新H/W・S/Wの定期的な刷新」、「システムの安定稼働」を行いながら、「将来的なクラウド移行」が求められていました。本セッションではレガシーなプラットフォーム(UNIX)、アプリケーション(COBOL)のミッション・クリティカルな基幹システムを、安定稼働を維持しながら、OpenShiftを活用し段階的なモダナイズを実現するための工夫をご紹介します。

1.モダナイズが求められる背景
2.新アーキテクチャ採用で享受できた改善効果
3.新アーキテクチャ概要
14:40-14:55(15分間)

休憩
※ホワイエでのブース展示も是非ご覧ください

14:55-15:25
(30分間)

生成AIで描くDXの近未来
~欧米の先進事例と日本の現在地~

コグニザントジャパン株式会社

日本のDXの出発点を2018年に経済産業省が公開した「DX推進ガイドライン」とするなら、OpenAI社がChatGPTの初版をリリースした2022年11月は、生成AIが世界を席巻し始めた新潮流の始まりと言えます。DXは生成AIによってどのように変わって行くのでしょうか?本セッションでは、鳥瞰的な視点で全体感を掴みながら、個別の分野についてある程度深掘りすることでこの変化の行き着く先を予想していきます。

1.生成AI活用の動向 - 激変するDXの適用分野、適用深度
2.金融機関の生成AI活用の可能性とその効果
3.欧米金融機関の取り組み事例と日本における今後の展開
15:30-16:00
(30分間)
基調講演➁

地域金融グループのDXイノベーション:未来への挑戦
~ひろぎんホールディングスのDX事例ご紹介~

株式会社ひろぎんホールディングス
執行役員 DX統括部長
石原 和幸 氏

当社では、活力ある地域の実現、お客さまの成長・発展に向け、グループ全社・全員でDXを推進しています。今年度スタートの「中期計画2024」ではDXを戦略のドライバーと位置づけ、全社的な変革への取り組みに加え、お客さまや地域に対してもDX推進の領域を広げ、当社で培ったDXのノウハウやリソース提供を通じて、お客さまの成長をご支援し、地域の発展に貢献することを目指しています。本セッションでは、当社のDX戦略や諸施策、今後の展望などをご説明いたします。

1.ひろぎんホールディングスのご紹介
2.中期計画2024
3.ひろぎんホールディングスのDXへの取り組み
  -戦略・推進体制・ガバナンス・人財育成・データ利活用方針
  -当社グループのDX推進への取り組み
  -お取引先・地域のDX推進への取り組み
  -DXロードマップ、今後の展望
16:00-16:15(10分間)

休憩
※ホワイエでのブース展示も是非ご覧くださ

16:15-16:45
(30分間)

金融DXを成功に導くデザインの力とは

フェンリル株式会社
フィールドセールス部 セールスリーダー
池田 正文 氏

本セッションでは、金融業界におけるDXの成功に不可欠な「デザイン」の役割に焦点を当てます。ユーザー体験やサービスデザインの観点から、顧客のニーズを理解し、価値あるソリューションを提供する方法を事例も交えながらご説明いたします。デザインがビジネス変革をどのように支援し、競争力を高めるのか、当社の考えをご紹介いたします。

1.デザインについて
2.DXとデザイン
3.進化するデザイン
4.デザインプロセスをプロジェクトに取り込む
5.DXを成功に導くデザインの力
16:50-17:20
(30分間)
特別講演

第一生命におけるDX推進

第一生命保険株式会社
DX推進部 フェロー
野田 憲二 氏

DX推進部 アシスタントマネジャー
井川 正人 氏

DX推進部 アシスタントマネジャー
長澤 彩夏 氏

デジタル技術の発展に伴い、第一生命では2015年よりテクノロジーによる独自のイノベーション創出を目指してきました。2024年度からは中期経営計画が刷新され、「ビジネスモデル変革~デジタル・AIを中心としたCX向上・生産性革命~」の高みを目指してDXへ取り組んでおります。本セッションでは目指す姿の実現に向け取り組む、生成AIを活用した取り組み「デジタルバディ」・「ICHI」についてご紹介します。

1.第一生命のデジタル化への歩み
2.DX推進部が担う役割
3.取り組み紹介(デジタルバディ・ICHI)
17:20以降

質疑応答

各講演者へのご質問やお名刺交換をすることができます。

※講演者によってはスケジュールの都合上、不参加となる場合がございます。予めご了承ください。

お申し込みフォーム

 本セミナーは金融機関にお勤めの方に限りご参加いただけるセミナーでございます。
 当イベントの協賛企業の方、協賛企業からのご紹介の場合につきましては、ご案内いただいた企業の関係者様としてご登録をお願いしております。
 恐れ入りますが、ご案内先協賛企業にお問い合わせいただけますと幸いです。

※本イベントは会場参加のみとなります
※会社の個人アドレスのご登録をお願いいたします。(グループ共通アドレスや複数名で同じアドレスをご登録された方には、ご参加をお断りする場合がございます)
■個人情報の取り扱いについて■

1.個人情報収集の目的
株式会社セミナーインフォ(以下、「弊社」と記述)は、フォーラムの運営、弊社サービスのご案内を目的として個人に関する情報(以下、「個人情報」と記述)を収集させていただきます。また、お客様が登録、記載いただいた個人情報は本フォーラムの協賛企業(ServiceNow Japan合同会社、レッドハット株式会社、コグニザントジャパン株式会社、フェンリル株式会社、株式会社ベリサーブ、AvePoint Japan株式会社)へ安全対策を講じた方法により第三者提供をさせていただきます。提供先企業様から商品やサービス、イベントに関する案内をメールや電話等でさせていただく場合がございますのであらかじめご承知下さい。提供先企業の個人情報の取扱いについては以下<各社個人情報ポリシー>よりご確認ください。収集しました個人情報はお客様の許可なく上記以外の利用はいたしません。
※協賛企業への第三者提供は、お申し込み完了時点で提供先企業へ提供されます。申込のキャンセルをご希望の場合、弊社へのご連絡のタイミングによっては、先んじて提供先企業よりお客様へサービス等のご案内がある場合もございますので、予めご承知おき下さい。

<各社個人情報ポリシー>
ServiceNow Japan合同会社:https://www.servicenow.com/jp/privacy-statement.html
レッドハット株式会社:https://www.redhat.com/ja/about/privacy-policy
コグニザントジャパン株式会社:https://www.cognizant.com/jp/ja/privacy-notice
フェンリル株式会社:https://www.fenrir-inc.com/jp/privacy/
株式会社ベリサーブ:https://www.veriserve.co.jp/information/privacy-policy/
AvePoint Japan株式会社:https://www.avepoint.com/jp/company/privacy-policy-new

2.個人情報の委託
上記利用目的の範囲内において、収集いたしましたお客様の個人データの一部または全部を、個人情報を適正に管理していると弊社が認めた委託会社に委託することがございます。

3.個人情報の管理
弊社は、収集した個人情報を可能な限り正確かつ最新の状態で保有するよう努めます。また、漏えい、減失または毀損等に対して、合理的な範囲で適正かつ合理的な安全対策を講じます。

4.個人情報の開示・訂正・削除
弊社に提供されたご自身の個人情報について、第三者提供の停止および開示を請求することができます。また開示の結果、ご自身の個人情報について、訂正・削除を請求することもできます。弊社にこのような要求をされる場合、末尾の問い合わせ窓口までご連絡ください。その場合、本人以外への個人情報の漏洩や、本人以外による個人情報の書き換え等を防止するため、請求者が本人であることの確認をさせていただきます。確認がとれた場合に限り個人情報の開示・訂正・削除を行うものとします。

<個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ>
株式会社セミナーインフォ 管理グループ
TEL : 03-3239-6544
Email : privacy@seminar-info.jp
※弊社の個人情報保護方針は、ホームページをご確認ください。
※本フォーラムでは撮影を予定しております。

協賛・協力

SPECIAL GUESTS

GOLD SPONSORS

SILVER SPONSOR

LOGO SPONSOR

※コンテンツ内容に関する当社免責事項については、こちらをご確認ください。

株式会社セミナーインフォ
〒102-0074
東京都千代田区九段南 2-2-3
九段プラザビル 2F・5F
TEL 03-3239-6544
FAX 03-3239-6545
pagetop