デジタル化がもたらす証券業界の未来

2024年12月12日(木)13:00-14:30
参加無料 | オンラインセミナー

基調講演・特別講演

【基調講演】
 野村ホールディングスにおけるDXの取り組み
 
 野村ホールディングス株式会社
 マネージング・ディレクター
 デジタル戦略部長
 林 周仙 氏

【特別講演】
 楽天証券におけるデータとAIで変革する顧客体験

 楽天証券株式会社
 カスタマーデータマネジメント本部
 本部長
 正田 康暁 氏

開催概要

日本の証券業界は、DXの波に乗り、急速に変化しています。顧客のニーズの多様化、金利環境の変化など、様々な要因が重なり、証券会社は新たなビジネスモデルの構築を迫られています。本イベントでは、基調講演に野村ホールディングス株式会社、特別講演に楽天証券株式会社をお招きし、デジタル戦略やAI技術、データ活用等の取り組み事例についてご解説をいただきます。また先進企業より、デジタル証券の組成・発行や、デジタル社債についてご紹介いただきます。本イベントが皆様にとって有益な場となれば幸いです。
タイトル デジタル化がもたらす証券業界の未来
日時 2024年12月12日(木)13:00 - 14:30
開催形式

オンライン配信

参加方法

・ご自身のPCやスマートフォンからご参加いただけます

・開催後にアーカイブをご視聴いただくことが可能です 

・詳細は本ページ下部の参加の流れをご確認ください

参加費

無料

定員

100名(事前登録制)

参加対象 

証券・アセットマネジメントの経営者・管理者クラスの方々
デジタル推進・IT推進・経営企画・投資・運用・営業企画・システム企画等の主要セクションの方々

主催 株式会社セミナーインフォ
協賛・協力

スポンサー情報はこちら

注意事項

・お一人様1アカウントでの視聴となります

・本セミナーはオンラインセミナーです。会場でのご受講はできませんのでご注意ください。

・本セミナーは金融機関にお勤めの方を対象としております。
 金融機関以外にお勤めの方よりお申し込みいただいた場合、ご参加いただけませんので予めご了承ください。

本ウェビナーは受付を終了いたしました

プログラム

13:00-13:30
(30分間)
基調講演

野村ホールディングスにおけるDXの取り組み

野村ホールディングス株式会社
マネージング・ディレクター
デジタル戦略部長
林 周仙 氏

マーケットや投資家の動向にも大きな変化が起きている中、金融業界もデジタルサービスの不可逆的な変革が起きています。野村グループとしてのこれまでのデジタルを活用した取り組みと今後の方向性について、アプリの開発やAIの活用、またデジタル人材の採用について具体的な事例を交えてご紹介します。

1.野村HDのデジタル・カンパニーについて
2.これまでの新規ビジネスやアプリ提供などの取り組み
3.DX人材や今後の取り組みについて
13:30-14:00
(30分間)

トークン化がもたらす証券業界へのインパクト
~『OwnerShip』デジタル証券プラットフォーマーによる実践解説~

グローシップ・パートナーズ株式会社/オーナーシップ株式会社
代表取締役
松井 晴彦 氏

GK‐TKスキームを採用した『OwnerShip』により、デジタル証券(セキュリティトークン)の組成・発行の幅は大きく広がります。その特徴を具体的に解説すると共に、注目されている自己募集型デジタル債についても解説いたします。

1.デジタル証券(セキュリティトークン)の基本的理解
2.GK-TKスキームを採用したデジタル証券PF『OwnerShip』の特徴
3.デジタル証券の組成・発行についての解説
4.デジタル社債(自己募集型)の発行についての解説
14:00-14:30
(30分間)
特別講演

楽天証券におけるデータとAIで変革する顧客体験

楽天証券株式会社
カスタマーデータマネジメント本部
本部長
正田 康暁 氏

「データとAIで変革する顧客体験」をテーマに、楽天証券の実践例を交えながらお話しします。特に、楽天証券がどのようにして顧客データを活用し、AI技術を駆使して顧客体験の向上に取り組んでいるのかを紹介します。また、AI技術の導入が組織全体に与える影響や、変革を成功させるための組織文化の醸成についても触れていきます。

協賛・協力

SPECIAL GUESTS

GOLD SPONSOR

※コンテンツ内容に関する当社免責事項については、こちらをご確認ください。

株式会社セミナーインフォ
〒102-0074
東京都千代田区九段南 2-2-3
九段プラザビル 2F・5F
TEL 03-3239-6544
FAX 03-3239-6545
pagetop