ビッグデータ活用がもたらす金融ビジネスの躍進
タイトル | ビッグデータ活用がもたらす金融ビジネスの躍進 |
---|---|
日時 |
2023年10月26日(木)13:00-15:15(受付開始 12:30) |
参加方法 |
以下の形式からお選びいただけます(詳細は本ページ下部の「参加の流れ」をご確認ください)
◆会場参加 ・講演中の入退場および再来場も可能でございます ・講演資料は当日冊子形式にてお配りいたします
◆オンライン参加 ・ご自身のPCやスマートフォンからご参加いただけます ・お一人様1アカウントでの視聴となります ・講演資料は視聴ページ内よりPDFデータにてダウンロードいただけます |
参加費 |
無料 |
定員 |
300名 (事前登録制) |
参加対象 |
銀⾏・証券・保険・カード会社等の経営者・管理者クラスの⽅々 経営企画・営業企画・システム企画等の主要企画系セクションの方々 |
主催 | 株式会社セミナーインフォ |
協賛・協力 |
スポンサー情報はこちら |
会場アクセス |
【所在地】 九段プラザビル2Fカンファレンスルーム(株式会社セミナーインフォ内)
【交通のご案内】 |
---|
注意事項 |
本セミナーは金融機関にお勤めの方を対象としております。 金融機関以外にお勤めの方よりお申し込みいただいた場合、ご参加いただけませんので予めご了承ください。 |
---|
MUFGは、全社員がデータに基づくスピーディーな意思決定と行動をする「データドリブン経営」の実現に向け、データ戦略を加速させています。本セッションでは、これまでの取り組みや課題をご紹介させていただくとともに、2023年2月7日「MUFGにおけるデータ利活用戦略」(URL:https://si-forum.jp/20230207)の講演で反響の大きかった「データ利活用推進の取り組み」について、より実務面を深掘りしてご説明させていただきます。 |
1.最適な推進体制とは 2.ユースケースを創出する上での留意点 3.システム・データ基盤の刷新 4.データ人材育成と全社リテラシー |
JAバンクでは、全国約19,500人の渉外担当者が利用するタブレット端末を展開しております。本セッションでは、そのプロジェクトにおける立ち上げ経緯や認識された課題、その課題をNutanix製品によるHCI構成インフラを活用していかに解消させたのか、その事例についてご紹介いたします。 |
1.農中情報システム、JAバンクのご紹介 2.プロジェクト立ち上げ経緯とその課題 3.HCI構成インフラの採用による課題解決 4.本プロジェクトで構築したインフラ構成とそのスケジュール 5.次期更改に向けた今後の取り組み |
りそなグループはSX・DXの潮流等の変化に適応し、「リテールNo.1」実現へ加速していくため、新中期経営計画において、これまでのビジネス構造・経営基盤のCX(コーポレートトランスフォーメーション)に取り組む最初の1,000日を掲げました。「新たな挑戦」の1つとして、データから新たな価値を創造する力を強化し、「誰のどんな未来をプラスにするのか」を起点に、多様化・高度化するお客さまのこまりごとの解決にアプローチしています。本セッションではりそなグループのデータ利活用の取り組みについて実例を交えてご紹介いたします。 |
1.りそなグループのご紹介 パーパスと新中期経営計画 2.データマーケティングの取り組み 3.データサイエンスの取り組み 4.今後のビジネス展開 |
オンライン申込
テスト視聴で動作環境をご確認ください。
本セミナーはライブ配信です。(ライブ配信終了後にアーカイブをご視聴いただくことが可能です。)
■ テスト視聴ページ:https://deliveru.jp/pretests/video
■ ID(ユーザー名):livetest55
■ パスワード:livetest55
会場申込
本ページのお申し込みフォームより【会場申込】をご選択のうえお申し込みください
オンライン申込
本ページのお申し込みフォームより【オンライン申込】をご選択のうえお申し込みください
会場申込
事務局からお申し込みいただいたメールアドレス宛に当日の受付にて必要となる受講票をメールにてご案内いたします
オンライン申込
事務局からお申し込みいただいたメールアドレス宛に当日の視聴に関してご案内いたします
会場申込
開催1営業日前にお送りする受講票とお名刺をご持参のうえ、会場(カンファレンスルーム-セミナーインフォ内-)にお越しください
オンライン申込
1) 視聴用サイトにログイン
2) 資料をダウンロード
3) 開催時間になったら端末を更新し受講スタート
4) 各講演終了後、アンケートへの回答にご協力ください
※イヤホンでの視聴を推奨しております
会場申込
本アーカイブ配信開始日に事務局から【視聴に関するご案内】をメールにてご案内いたします
オンライン申込
既にご案内しているログイン情報にてそのままご視聴いただけます
※コンテンツ内容に関する当社免責事項については、こちらをご確認ください。